
色々な恋愛を重ね、気がつけば26歳・・・。
モテないわけではなかったけど、誰かと付き合うイメージが出来ず21歳まで彼氏はいませんでした。
初めての彼氏は友達に紹介された同級生の彼氏でしたが、どうやって接したらいいかわからず、もやもやとしたまま一方的にふられました。
2人目の彼氏はその1年後に出会ったバイト先の人で、私のことを大好きになってくれましたが、なぜかそれが気持ち悪く感じでしまい、私からお別れ。
しばらく就職や勉強で忙しくしていて気付いたら26歳。
久しぶりにできた彼氏は職場の人で年下の彼でした。
とっても幸せだったのに、数ヶ月で振られてしまい意気消沈。
しかしその半年後に今の夫となる人に出会います。
結婚については、あまりきちんと考えていませんでした。
結婚に関して焦りはありませんでした。
将来的に子供がいた方がいいのかな、と漠然と思うことはありましたが、結婚自体には特に願望はなかったです。
もし結婚するとしても30半ばとかで、あまり早くないだろうな、となんとなく思っていました。
焦っていなかったというのも、実際はただよく考えていなかっただけで、子どもが欲しいならもっと現実的に考えて焦っても良かったのかもしれません。
マッチングアプリで出会った超イケメン
出会ったきっかけは、実はマッチングアプリです。
3人目の彼氏に振られてなかば自暴自棄になって使い始め、いろんな人と会っているなかで今の夫と出会いました。
何度かメッセージをして、彼が私の住む街の近くにいるということで会うことになり、飲みに行きました。
一目見てすっごくイケメンだったので好きになって、話もとても合いました。
でもとてもかっこよかったので、モテるだろうし、まさか付き合うことになるとは初めは全く思っていませんでした。
価値観もバッチリ合う彼とは、出会って1週間で付き合うことに。
初めて飲みに行った日に終電がなくなってしまったので、すぐ近くだった私の家にタクシーで帰ることになりました。
彼は気を使って床で寝てくれてましたが、酔いが覚めずさみしかった私はベッドで寝ていいよと言って、いっしょに寝ました。
でも軽くハグをするくらいでそのまま普通に眠りました。
次の日彼は帰って行きましたが、お互い意気投合していたので週末に会う約束をしました。
彼の家は遠かったのでまた私の家に泊まることになり、DVDを借りて、私が夕飯を作るという下手なおうちデートをすることになりました。
遠いところから時間をかけてわざわざ遊びに来てくれた彼に、私が一生懸命作ったご飯を彼はおいしい、おいしいとたくさん食べてくれ、とても幸せな気持ちでした。
ちょうど連休だったので、そのあいだずっといっしょに過ごしました。
観る映画、聴く音楽、旅行に行った場所、話せば話すほど価値観や趣味ががとても合うことに気づきました。
ただこの時点ではまだ付き合っていません。
実は彼は数ヶ月後に転勤が決まっており、出会ったタイミングが悪いと嘆いていました。
でも私は彼のことがもう好きになっていて、離れられないと自分の思いを伝えました。
すると彼の方から、だったら付き合おうかと言ってくれて、めでたく付き合うことになりました。
ここまでの出来事で出会ってから1週間の話なので、我ながら直感で行動したなあと思います。
彼の転勤をきっかけに結婚する意思を固めました
結婚を決断したポイントは直感とタイミングです。
私の場合、出会ってすぐに付き合い、一緒にいるようになって、もう彼から離れることは考えられないようになりました。
けれども数ヶ月後には彼は転勤でとても遠くに行くことが決まっていたので、私がついていくという選択は自然な流れでした。
そんななかで結婚は当然の結果でした。
付き合って1ヶ月くらいでお互い結婚するという意思は固まっていたと思います。
また私の家に毎週末泊まり半同棲みたいな形になっていたので、彼にとっても結婚後のイメージを持ちやすかったのではと思います。
夫からの愛情表現にパワーをもらっている
結婚できて自分に自信を持てるようになりました。
それまでの私は恋愛でダメダメで、自分に自信を持つなんてとてもできなかったけれど、今の夫は常に愛情表現をしてくれて、愛されてるんだなと実感させてくれます。
そのおかげで自分に自信をもてるようになり、彼に愛情表現をしたり、甘えたり、何かをしてあげたりと私のパワーの源になっています。
自分らしく、女らしくいる。
婚活に正解はないと思います。
私は結婚するつもりなんて全くなく、たまたま使っていたアプリで出会った人と結婚することになりました。
なので、いつなにがきっかけで結婚するかなんて誰にもわからないことなのかもしれません。
ただそんななかで言えることがあるとしたら、自分に正直になるのが一番、ということです。
結婚したら、家族以外の男の人と毎日一緒に暮らすことになります。
だから等身大のありのままの自分を見せられる人じゃないととてもきつですし、続かないと思います。
だから彼氏の前では自分を偽らず自分らしくいることが大切だと思います。
ただ、だからといってズボラで下品なのをあけっぴろげにするのは、やっぱりよくないです。
男の人は女の人に憧れとか期待とかを持っていると思うので、その夢は壊してはいけません。
自分らしく、でも女らしくいる、というのは人によっては難しいことかもしれませんが、些細な努力でいいのです。
例えば彼のためにご飯を作ってあげるとか、自分でできることでもあえて彼を頼ってみて、男を立てるとか。
そんなことで男の人は結婚するイメージを持ったり、この子を守らなきゃと思ったりします。
ただそういったテクニックのようなものが必ずしも当たるとは限りません。
自分の好きな人に、ありのままの自分を見せて、彼がそれを受け入れてくれるのが1番です。
逆に言えば、本当の自分を知られて受け入れてくれないような男の人なんて、こちらから願い下げるべきです。
あくまで私の意見ですが、我慢するような結婚生活を送るくらいなら、一人でいた方がストレスフリーです。
でもやっぱりそれも寂しいから、結婚したいという人はいろんな人と会い、この人こそはという人をぜひ見つけてほしいです。