
初婚は20歳。しかしうまくいきませんでした。
初彼は、15歳です。
学校の先輩に一目ぼれして自分から告白し付き合いが始まりました。
1年半ほど付き合ってフラれましたが、その後は片思いをしている期間も少しありつつ、告白されて付き合う事が多く、彼氏が途切れることなく最初の結婚を20歳でしました。
その後、4年ほどで上手く行かなくなり、私から離婚を切り出して離婚するまでに2年ほどを費やし、26歳で独身に戻りました。
30歳までは独り身を満喫し自由過ぎる恋愛をしていたのですが、子供がほしいという気持ちが湧き上がってきて無性に結婚したくなりました。
でも、いざ結婚相手を探そうとした時には30歳バツイチ。
なかなか、難しそうではありましたが、アンテナを伸ばしていたら、今の主人と知り合いました。
結婚よりも出産に対して焦っていた
結婚に関しては焦りは多少ありました。
でも、今思うと結婚に焦っていたのではなく、子供を持つにはタイムリミットがあるから焦っていたのだと思います。
20代なら、正直言っていくらでも出会うチャンスはありますが、30位になるとどうしても、結婚を意識した付き合いになるので、自分も相手も慎重になります。
慎重になったところで、結婚前に知りえる情報など、職業や年収と家族構成位なのでなんのあてにもなりませんが…。
たまたま入った美容室で担当してくれたのが今の夫です。
結婚したいな~と日々思いながら生活していたある日、美容院を変えてみようという気分になりました。
そして行ったことのない美容院へ行って、担当したのが今の主人です。
同年代位だなと思いながら、それなりに話がはずみ心地よくお店を後にしました。
髪型も気に入ったので、その後通うようになり、だんだん気心がしれてくるようになりましたが、正直全然タイプでは無かったのでただのお客さんでした。
その後数回通い、彼を指名しました。
初デートはお好み焼屋!正直「ハァ?」って思いました。
そうして数回通った後に、彼から自宅に電話がかかってきました。
出ると「突然電話なんかして申し訳ありません!今、コンクールのモデルになってくれる人を探していて…」と言われました。
でもモデルなんてガラじゃないので、その場でお断りをしたのですが、それでもいいので一度食事でも行きませんか?と誘われました。
結構大胆に誘ってくる人だなぁと思ったのですが、ものは試しと誘いをOKし、食事へ行く事にしました。
でも、はじめての食事が、なんとお好み焼き屋さんで…正直馬鹿にしてるの?と思いました。
お好み焼きは嫌いではありませんが、チョイスがおかしいでしょ?と思いました。
たぶん、その店だけで別れていたり、お好み焼きやを出て喫茶店にでも入られたら、もうお付き合いはしていなかったと思います。
正直時間の無駄だったかも、という思いでいっぱいでした。
そう感じながらも黙って次の店へついていくと、ここは落ち着いたBARだったので、妙にホッとしてちょっと調子に乗って飲み過ぎました。
気取らず、素で接する事ができるのが楽で、デート初日にバツイチであることもちゃんと伝えて、そこそこ楽しい時間を過ごしたと思います。
気取らないでいられたのは、イケメンじゃないからで、でもデートの誘いを断らなかったのは、話やすい事とたぶん美容師という職業に興味をもったのだと思います。
その頃美容師という職業が、注目されていた頃でもあったので余計に印象的に良かったのかもしれません。
彼の人間性や、美容師という職業がとても魅力的でした。
ポイントは一緒にいて楽だったこと、そして職業もポイントが高かったです。
サラリーマン家庭に育ったので、手に職というのが良く思えました。
そして、話をするかぎり子供好きそうに思えたこと。
お客さんが子供を連れて来ると、いつもお菓子を買いにいくというエピソードなどを聞いていたので、きっと良きパパになってくれると思いました。
美容師はモテるという事をよく耳にしていましたが、この人ならそんな心配も無用だと思いましたし、モテるならそれはそれでいい事だとも思っていました。
長い間一人暮らしの経験もあると言っていたこともいい印象がありました。
1度結婚で失敗したけど、今は明るい未来が見えています。
結婚できて、これで後は子供を授かるだけ!になったので、気が楽になりました。
実家からも出られて、ふたりでそこそこの収入もあり、明るい未来がありそうな予感しかありませんでした。
一度失敗しているけれど、なんとかちゃんと結婚できてよかったという気持ちでしたし、これで子供ができれば私の願望は達成すると思いました。
待っていて男性がくるのは27〜28歳まで(笑)
結婚願望があるなら、自分を磨く努力はもちろん必要だと思いますが、もし今まで努力をしていても、彼氏がなかなかできないという場合は、きっと何か原因があるんだと思います。
自己流の似合っていない髪型やお化粧、ファッションにいくら時間とお金をかけても無駄になってしまいます。
それなら、思い切って美容院を変えて、自分の好みで決めずにおすすめな髪型にしていただいたり、ファッションも変えてみたりしたほうがいいと思います。
人気ブランドなどに行けば,喜んでコーディネートしていただけるはずですし、ちょっと思い切った改革をしてみるのがいいと思います。
私もそんな思いや、新たな場所に行く事を心掛けることにし、美容院を変えてそこで出会ったわけですが、そんな風にいつもと違う時間や場所にどんどん出かけていく事が、出会いにつながると思っています。
いつも友達と出かけているなら、ひとりで色々な所へ行ってみたり、新しい趣味をはじめてみたり、出会いを広げるためにできることはたくさんあります。
そして、現在なら婚活情報、婚活サイト、婚活アプリとさまざまなものがあります。
そういうものを使うと、あらかじ相手のプロフィールがわかりますし、時間の節約ができることがメリットです。
いいひといないかなぁ~?というのが口癖な人っていうのは、実は言っているだけで、自分からは動かない人が多い印象です。
待っていても相手から来るのは、おそらく27,8歳が限界だと思いますし、それも出会いを広げていてこそです。
そして29歳30歳独身と聞いて、腰が引けない男性はなかなかいません。
私の場合バツイチだったのが、焦りがにじみでない原因だったと推察できますので、嘘でもいいので25歳で婚約までした相手がいるという設定などにしてみると、よい効果があるのかもしれないと思います。