
コンプレックスから、変わった人と付き合うことも多かったです。
元々体型や顔にコンプレックスがあり、男性に優しくされたり、強引なタイプの男性に惹かれやすかったです。
地元が田舎だったため、強引なタイプとなるとやんちゃをしていた人が多く、ヤン車に乗ったり、オラオラ系な人と付き合うことが多かったです。
そして、ほとんどの彼氏が、実家住まいの長男が多く、もし結婚したら両親と確実に同居という人が多かったです。
私の結婚の理想が、しっかりした職業で頼りがいがある人で両親と同居をしなくてもいい人だったので、付き合って長くなり結婚を意識するようになると、悩んでしまい、結婚に乗り気じゃないなら別れようと別れることが多かったです。
30歳を越えて結婚できなかったら・・・という恐怖はありました。
結婚に関して焦りは、歳を重ねる度に募るばかりでした。
周りの友達も徐々に結婚していったり、同級生がママになった話を聞いたり、結婚を意識する人と付き合ったりしている話を聞く度に、私は大丈夫かな??
いつ出来るかな…と不安になったり30歳を越えて結婚出来なかったら、一生独身、老後は一人寂しく暮らすのかな…という恐怖もありました。
出入り業者との合コンで出会った人。
出会ったきっかけは、働いていた所に出入りしていた業者さんと仲良くなり、同僚2人と飲み会を開いてくれるようお願いしました。
当日は3対2の飲み会。
男性のうち1人は既婚者だったため、実施2対2の飲み会でした。
そこで知り合ったのが今の旦那さんです。
最初は背が高く、顔はタイプではありませんでしたが、話し方や接し方が優しくて好印象でした。
その日は、私が酔っ払ってしまい、フラフラだったため、お酒を飲めず、ずっとソフトドリンクで参加していた旦那さんが家まで送ってくれました。
初デートから1ヶ月、旦那の方から告白してくれました。
初めの出会いで連絡先を交換していたので、『飲み会の日は酔っ払ってすいません』と次の日にLINEをし、そこから世間話をしたりする仲になりました。
旦那さんの地元が働いている所からかなり離れていている上に、旦那さんが転勤族だったため、『休みの日も家にずっといて暇なんだよね』と言っていました。
私の地元ということもあり、『休みの日があったらドライブしよ』と約束しました。
そして、ドライブに一緒に行くことになり、観光名所を回ることにしました。
しかし、雨降り&寒さで目的地に着いても車から出れず、ドライブには不向きな日だったねとお互い笑い合いました。
ドライブが長く続くと、話すこともなくなり、無言な時間もありましたが、会話を繋げなくちゃ!!や気まずい雰囲気になってないかなと心配することもなく、一緒にいても楽だなぁと思うようになりました。
そのドライブの中での会話で、仮面ライダーがお互い好きなことがわかり、その時やっていた仮面ライダーについて楽しく話したことや、映画に付いてくる特別DVDがあるから貸すね、と次に会う約束をしました。
旦那さんも一緒にいて楽だなぁというのと、付き合ったら楽しいかもと思ってくれていたようです。
DVDを貸す約束があったため、ドライブデートから1ヶ月くらいしてから会った時に、旦那さんから『一緒にいるとすごく楽しいし、会えない間に好きな気持ちに気づきました。付き合ってください』と人生で初めてしっかり告白してもらい、付き合うことになりました。
会えるのは3ヶ月に1回。自然と”結婚”という選択が出てきました。
結婚を決断したポイントは、ずっと一緒にいたい!!この人とならずっと仲良く過ごせるし、経済的にも精神的にも安心して信頼出来ると思えることでした。
その理由は、付き合って1ヶ月で彼が転勤になってしまい、飛行機で乗り継ぎありの5時間の距離に転勤になってしまい、付き合いたてで超遠距離になってしまったことです。
会えるのは3ヶ月に1回。
それでも、仕事が忙しい中、毎日連絡や電話をしてくれ、経済的にもかなり上だった彼が毎回私に会いに来てくれました。
空港で別れる度にずっと一緒にいたい気持ちが強くなり、そのためには結婚…とお互い意識するようになりました。
経済的にも不安はなかったし、信頼感や安心感も今まで付き合った人には感じた事の無い物だったのも決め手だったと思います。
生活の中心が旦那さんになっていく幸せ。
結婚出来て、毎日起きたら隣にいる幸せ、毎日仕事から帰ってきて別れる事のない幸せを味わっています。
食事の買い物をしていても、彼の好きな物にしようとか考えたり、旦那さんの洗濯物を洗ったり…
生活の中心が旦那さんになっていることがすごく幸せで、旦那さんも何かする度にお礼を言ってくれます。
呼んだらすぐ来てくれる距離に毎日いること、デートしたい時に出来ることなど、結婚してよかったなと思います。
現実をしっかり見つめて、理想や条件を決めてください。
私は結婚するために、自分が結婚するなら譲れない条件を3つくらい決めて、それを友達にも伝え、見合った人がいたら紹介してねと周りに宣言していました。
それと同時に、もしそういう相手が見つかって、自分に少しでも自信がつくようにダイエットもしました。
実際、今の旦那さんと知り合う前に10kgくらい痩せました。
痩せたのは、ひたすらウォーキング。
食事制限などは特にしませんでした。
周りの結婚出来ない女友達を見ていると、合コン行っても楽しくない。
地元にはいい人いない、と言っている人や、めちゃくちゃ理想が高い人がいます。
確かに合コンもいい人がいないかもしれないですが、そこで知り合った人が新しい人を紹介してくれて出会いの場が広がったりすると思います。
そして、地元にいい人がいないと言う人は、本気で結婚したいなら、県外に行くとかSNSを利用して、自分から行動しないとダメだと思います。
あと、理想が高すぎるのも、紹介してくれるかもしれない友達が、そんな条件の人を探すのも大変だし、変な人を紹介出来ないなと紹介を渋ってしまうかもしれません。
結婚と恋愛はやはり違うと思うので、しっかり現実を見つめて理想や条件を決めていったほうがいいと思います。
もし、いいなと思う人がいたら、すぐ付き合おう!!とするのではなく、じっくりお互いのことを知った上で、結婚を意識した方がいいと思います。
結婚したい焦りから、すぐ結婚を決めて、結婚しても相手に気を使ったり、我慢することがあると、結婚したことを後悔してしまいます。
結婚するということは、気を使ったり我慢すると長く続かないと思います。
結婚前に焦って後悔するよりも、少し時間がかかっても納得出来る相手と結婚した方がいいと思います。
あと、今は晩婚化が進んでいるので、30歳までには…という焦りもしなくても大丈夫だと思います。