
社会人3年目くらいから、彼氏は途切れませんでした。
私がモテ始めたのは、社会人3年目くらい。
別に特にかわいくもないし、普通の女の子でしたが、ダイエットなどは個人的に頑張っていました。
大学は4年間ずっと同じ人と付き合ってました。
考えの違いから その人とはお別れしましたが、それからは、合コンに明け暮れました(笑)
もとから、ちやほやされるのが好きだったので、社会人3年目くらい(26歳くらい) までは遊んでましたね。
それから友達経由で、ある人とお付き合いし、その後から今の主人まで彼氏は途切れませんでした。
結婚前提じゃないと付き合わない、くらい焦っていました。
結婚に関しては、とても焦っていました。
26歳の時付き合っていた人と同棲していたし、周りも第一次結婚ラッシュ。
私もいつかしたいという気持ちがだんだん募っていったのは27歳の冬くらいですね。
付き合っている人とは、”結婚したいと思っているのか”と話し合ったこともあります。
結局結婚はまだしたくないということなので、次付き合った人は、結婚を前提じゃないと付き合わないと言ったくらいです。
とても焦りはありました。
大手企業の彼を紹介してもらった!
出会ったきっかけは、私が仲いい友達にだれか紹介してと言ったことでした。
その友達の会社の人とは、よく飲み会やフェスなどもいっていて、元から知り合いが 沢山いました。
この人しか紹介できないよ~、って言われた人が今の旦那です。
私は、その人の事を前から知っていて、まじめだっていう事もあるし、顔も好みだったので、 飲み会開いてほしいと私からオファーしました。
また、結婚するなら経済力重視の私にとって、友達の会社は大手企業なのでとても 好都合でした。
飲み会を経て、彼の誕生日に付き合うことに。
飲み会が開催されたのは金曜日のよる19時、 場所は野毛の飲み屋。
決して、おしゃれなお店ではないです。
集まったのは7人で、その紹介してもらう子以外知ってましたから、ほんとただの飲み会です。
私は、皆の分のウコンを買って行ってポイント稼ぎをしました(笑)
もうその時は好きではありませんでしたが、実はその時その中にいたメンバーともデートをしていました。
彼女がいるし、ご飯をおごってくれるし 話も楽しいので、遊んでいただけですが。
後でこのことが別れそうになる原因になりました。
飲み会が開始され、私の友達と紹介してもらった男性(旦那)は仕事が早く終わったので 、1次会と称して二人で飲んでいました。
最初に会った感想は、”やっぱりかっこいいな”でした。
私は、その時緊張していてたくさんお酒を 飲んでしまい、案の定記憶が全くありません(笑)
気づいたら体調が悪い友達を送っていましたが、その瞬間終電を逃して、 結局、男の子の家に主人と3人で泊まるはめに。
でも今思うとこれが無ければもしかしたら 付き合ってなかったかもしれません。
主人も送るタイプではないので、あの時なんで電車に乗ったのか 分からないって言ってました。
その後私は、次の日会社の記念パーティーがあるので始発で帰ったのですが、電車の中で気持ち悪くなったのと、行きたい野外映画のイベントをどうしても主人と行きたかったので、帰りの電車でラインをうち初デートをしました。
結局会社は休みましたが、とても楽しく、1週間後の彼の誕生日を祝うことを約束し一回目のデートは終了。
2回目の彼の誕生日に告白してもらい、付き合いました。
もったいないくらい”完璧”な彼と結婚できて嬉しい!
結婚を決めたポイントは、もう”好きだったから”の一言です。
今まで付き合った中で一番好きな人です。
彼も同じことを 行っていたので、プロポーズしてくれたのだと思います。
付き合って1ヶ月くらい経つと、もうこの人と結婚するんだろうなって思っていました。
そのくらい波長が合うというか、私にとっては本当にもったいないくらい完璧な人です。
ちょっと頑固で不器用なところがありますが(笑)
付き合って、3ヶ月でプロポーズ、半年で入籍、1年で結婚式をあげ、1年半後に子供が生まれる予定です。
本当に絵に描いたように順調ですが、それまでにはいろいろ苦労があったんですよ。
主人と会うまでは違う人にたくさん傷つけられましたから。
結婚しても、付き合っている時と変わらない。
結婚できて、結婚ってこんな感じなんだ!って思いました。
今まであんなに結婚にあこがれていたのに、そんなに付き合っていた時と変わらないというか。
結婚式などしたときは、お互いの気持ちをぶつけたり、親戚づきあいがあったりと、そういう場面では、結婚したんだなぁって実感しています。
最近では、保険を見て将来のライフプランを一緒に組んだり、老後を 考えたりとしたときに、結婚したということを意識しますね。
出会いはどこに転がっているか分からない!
婚活についてのアドバイスは、もういろんな可能性を信じて顔を出すことです。
私は、26歳の時海外に興味があったので、学生にもっと海外に行ってほしいというボランティア を手伝っていました。
今は会社になってしまいましたが。 その時出合ったのが、今の主人を紹介してくれた私の友達です。
彼女に出会ってなかったら主人とは結婚していなかったと思います。
そのあと、ボランティアの人の年代が一緒なこともあり、飲み会が沢山開かれていたので、必ず顔を出すようにしました。
自分に自信はそこまでありませんが、社交的な面と ファッションには敏感だったので、そこで知り合いを増やしたり、フェイスブックでつながってみたりと、いろんなつてで友達を増やしていきました。
その中で、合コンを開催した人もたくさんいますよ。
私は、その場を出会いの場としていたので、いつもおしゃれをして、楽しそうに友達を作りに行っていました。
それから、2年付き合い同棲した彼が出来ました。
でもこの人は結婚は 考えていなかったので、好きでしたが、別れました。
別れる手前にアプローチしてくれた男性とは、好きではありませんでしたが、結婚を1年後してほしいという手紙を貰ったので 付き合いました。
この人も友達がスノボに誘ってくれて、その誘ってくれた人の会社の人です。
結局その人も最後まで、好きになれなかったので、結婚せず別れましたが(私が振られたんですけどね)。
その後、紹介してもらったのが、現在の主人です。
そのように、ちょっと億劫かもしれませんが、いろんなところに顔を出すということを続けてみてください。
出会いはどこに転がっているか分からない物です。
それに人に会うということは 自分の身なりもちゃんとする意識も高まるので、いざデートになった時にスムーズに行くと思います。