
今の旦那は人生で3人目の彼氏です。
自分に自信がなく好きになって両思いになったことがありませんでした。
初めて付き合ったのは23歳で、出会いの場に行ったときです。
2つ上の人でした。
私にはとても大人に見えていつもリードしてもらっていました。
私は大好きで当時は、かなり彼に頼っていて、そんな私に疲れたみたいでお別れしました。
当時は彼に夢中になりすぎて重かったのだと思います。
2人目の彼は職場でアルバイトしていた大学生で、顔がタイプで私から付き合おうと言いましたが、性格が合わずに直ぐにお別れしました。
3人目は今の旦那です。
友人の結婚式に行っても素直に祝福できない。
結婚に関しての焦りはありました。
結婚したのは29歳の時ですが、25歳の時に周りは結婚しだしていました。
結婚式にいっても素直に祝福できずに、自分が出来ていない焦りが強かったです。
旦那に初めて会ったのが26歳の時で、付き合って半年で彼に2・3年付き合ったら結婚したいと漏らしていました。
かなり彼には負担だったと思います。
友達の紹介で出会った3つ年下の彼。
出会ったきっかけは私の友達に「誰かいい人紹介して」といったことです。
条件は身長175センチ以上の人(私が170くらいなので)とだけ伝えました。
そこで友達の会社の後輩ということで、3つ下の旦那に出会いました。
初めはLINEを教えて貰い毎日連絡。
ちょうど年末に近かったので、会う日がなかなか決まりませんでした。
やっと会えたのは平日の仕事終わりで、スーツ姿の彼が凄くかっこよく見えてタイプだなと思ったのが第一印象です。
カラオケに漫画と、趣味がよく合う2人でした。
旦那と出会ってから付き合うまでの期間はそう長くなかったです。
それまでLINEをしていたので、初めて会ったのにとても喋りやすかったです。
初めて出会った日にご飯を食べてカラオケに行こうと連絡してたのですが、何故か当日になって「お腹まだ空いてないから先にカラオケに行こう」と言われました。
もう19時だったので私はお腹すいてるんだけど、と思いながらもカラオケへ。
そこで彼の歌声にやられました。
めちゃくちゃ上手くあまり気を使わずに自分の歌いたい曲を入れて、カラオケが好きな私と気も合うなと思いました。
カラオケが終わり、ご飯屋さんに向かう時に自分の好きな漫画の話になりました。
彼「今、ハマってる漫画があって、ちはやふるって知ってる?あれが好きで会社の人にも貸して回し読みしてる。」
あたし「えっ!私も今LINE漫画で読んでて昔からあの人の作品が好きなんよ。」
彼「まじで?貸そか?」
となり次のデートで借りることになりました。
この時に私はこの人と付き合うなと思いました。
次のデートは私の家で料理を作ることになりました。
2回目で家?と思いましたが「単純に見てみたいだけ」と言うので断れず。
それまでの期間LINEも毎日何通もして凄くマメな人だなと思いました。
2回目のデートで餃子を作りたわいもない会話をして彼から「付き合おっか」といわれてお付き合いすることに。
「1回目のデートで付き合うなと思った」とあとから聞きました。
結婚するか、別れるか、決めてほしい。
結婚に至ったポイントは勢いでした。
3年付き合った日に結婚したのですが、2年付き合った時に私は28歳で30歳までに結婚したいという願望が強く、彼に結婚するか別れるか決めてほしいと言いました。
彼からは「同棲して大丈夫なら結婚したい」と言われましたが、同棲してだらだら籍を入れないのが嫌だったのでどうするか決めてと言いました。
考えてLINEで連絡来たのが「今、別れるとか考えられない。別れると思ったら涙が出てきた」と言う内容でした。
それならと直ぐに同棲場所を決めて親にも挨拶。
それでもまだ結婚については曖昧だったので、一年後に結婚式を挙げようと思い、結婚式場に行きました。
私がグイグイ引っ張っていきました。
おばあちゃんに花嫁姿を見せることができてよかった!
結婚出来て良かったという感情が1番強いです。
結婚式を挙げてみんなに祝福してもらい、特におばあちゃんに花嫁姿を見せれた事が1番よかったですね。
また結婚に向けて料理をいっぱい覚えようと楽しかったです。
早くひ孫を抱かせてあげたいと思います。
両親は安心させることができたのと、また違う家族との付き合いがあるので、そこは不安が大きいです。
溜め込まない性格だからうまくいったのかもしれません。
私はほんとに自分の事が分かってなかったと思います。
自分の魅力的な部分や、他の人よりいい所など、自分で見つけることが出来ませんでした。
努力もせずに毎日を過ごしていたかも知れません。
本気で彼氏が欲しい時に色々と行動しました。
婚活パーティーや大型な合コン街コンなど色々行きましたが、どれも上手く行かなかったです。
数をこなしたらいいって事じゃないなと思い一旦、全てやめて友達の力を借りると直ぐに彼氏ができました。
大勢を見るより、私には1人の人を見る方が合っていたのもしれません。
あまり会話も上手くない私は、LINEでのやり取りを大切にしていました。
彼の好きなことや好きな食べ物など聞き出して覚えておこうと思いました。
後は自分の気持ちが重くなって相手の負担やめんどくさい奴だと思われないように努力しました。
私の理想の旦那さんとは違う人と結婚したかも知れません。
ですが、今の旦那とは趣味や好きな事や価値観などがどれも似ています。
それがそんなに重要なことなのか?と以前は思っていましたが、今になると大事だなと思います。
付き合ってからは3年半が経ちますが、喧嘩は2回です。
凄く少ないと思います。
お互いが思ったことは直ぐに吐き出し溜め込まない性格だからかもしれません。
頑固な部分はどちらもあるのですが、どちらかが折れることで今まで上手くやってこれています。
お付き合いしている時も、そこまで隠さずに自分意見を言いあえたからこそ、今の夫婦関係になっていったのかもしれません。
恋愛テクニックを語れるほど恋愛をしていませんが、性格の合う人と出会えたので、私は結婚出来たのだと思います。
これからも旦那と言い合っていい関係でいれる夫婦でありたいと思います。