
絶えず誰かと付き合っているようなタイプでした。
元々どちらかと言えば彼氏がいなくて困ったという経験はなく、ずっと誰かしらと付き合っているような状況でした。
ただ誰と付き合ってもピンとくる人がいなくて、付き合って飽きたら別れを繰り返していました。
なので印象に残っている人も少ないのですが、唯一高校生の時に付き合っていた彼とは別れても何度も何度も復縁した経験があります。
お互いの両親も知って居たので結婚願望は全くありませんでしたが、もしするならこの人なんだろうなと思っていました。
しかし最後は就職の関係で遠距離になりそのまま自然消滅してしまいました。
仕事も充実しており、結婚願望はありませんでした。
結婚に関して焦りはまったくありませんでした。
元々結婚願望は無く、仕事も大手企業に就職しバリバリ働いていたので。
むしろ結婚というものに束縛される感じが当時はとても嫌で、一生独身で自由で気楽に生きていけたらいいなと思っていました。
自分自身、自己中心的な性格とわかっているので、誰かとずっと一緒に居るのは無理だなと思っていました。
一人旅で道に迷い、たまたま話しかけたところ・・・
出会ったきっかけは、私が一人旅をしていた時でした。
誰にも気をつかわずに自分の好きなところへ観光に行ける一人旅が大好きで、独身時代はよく一人で色んな所に行っていました。
いつもは車で移動して目的地まで行っていたのですが、そのときは車を使わずに旅行したため、ナビなどなく道に迷ってしまいました。
そんなときたまたまそこにいた人に「すみません。ここに行きたいのですが…」と話しかけたのがきっかけでした。
最初の印象は特になく、ただ困っていたので話しかけたという感じでした。
御礼の電話の後、私からご飯に誘いました。
道を教えてもらったあと、「また迷ってわからなくなったら連絡して」と電話番号を教えてもらいました。
結局目的地にはたどり着かなかったのですが、道がわからないから電話するのが、なんだか恥ずかしくてその時は電話をかけませんでした。
自宅についてからお礼を言おうと思い、教えてもらった番号に電話をしお礼を伝えました。
そのあと他愛のない会話になり、この人と話すの楽しいなぁと思い、「よかったら今度お礼にランチでもどうですか?」と私から誘いました。
一緒に食事をしてみると食の好みも似ていて、なんだか初めて会った人のように感じない不思議な感じがありました。
当時はまだLINEをしていなかったので、メールアドレスを交換してその日は解散しました。
県外の人だったので、中々会うことが出来ませんでしたが、メールのやり取りをしているうちに益々仲良くなっていき、毎日くだらない話のやり取りをしていました。
次会ったときに気持ちを伝えようと思っていたのですが、相手が出張に行くことになり、さらに遠くに1ヶ月行ってしまうとのことで、中々会うことができず気持ちを伝えられないままでいました。
すると出張に行く前日に「電話して大丈夫?」とメールできたので「大丈夫だよ」と伝えるとすぐに電話がかかってきました。
「次会ったときに言おうと思ってたんだけど、当分会えそうにないから…」と電話で告白され付き合うことになりました。
彼の包容力、行動力に惹かれました。
結婚を決断したポイントは相手の包容力でした。
とにかくなんでも決めたら自分の思うようにしたい性格なのですが、いつも暖かく見守ってくれます。
どんな私でも認めてくれる。
大事に思ってくれているのが伝わる所がとても嬉しいことだなと思っています。
また困っている人がいたらどんな人にでも手を差し伸べる優しさがあり、人として尊敬できる人と言うところが1番の決め手でした。
あとは行動力があり、一緒に住むとなったときも私は県外から行くので夫が色んな段取りをしてくれ、住むところも車も全部用意してくれました。
一緒に住み初めても息が詰まるような思いも一度もしなかったので結婚できたのだと思います。
大切な人と一緒だと、3倍楽しくなる!
結婚できてよかったと思います。
多分夫以外の人が相手だったらそんな風には思っていなかったと思います。
ずっと独身でいい。
自立して自分の趣味やしたいことをしてなににも縛られたくないと思っていましたが、一人で楽しむより大切な人と楽しむと2倍にも3倍にも楽しいということがわかりました。
夫と結婚したことによってより実りのある人生になったと思います。
出会いは自分から求めないと!
私はとにかく見た目に気を使ってきました。
というのも性格では勝負できないし、昔付き合っていた人から外見しか取り柄ないと言われたことがあり、ではその取り柄をいかして生きて行こうと思っています。
簡単なものしか取り入れて居ませんでしたが、1日2リットルは水を飲んで老廃物が溜まらないようにして、最低週に1回は岩盤浴に通っていました。
温泉が好きなので温泉にもよく行っていました。
出会いがないっていう人をよく見ますが、出会いがないのではなく本当は出会いを求めていないから出会わないのではないかなと私は思っています。
私自身職場や趣味の場、幼なじみなどいる中で、結局結婚に至った相手は旅先だったので。
どんな所に出会いが転がっているか分からないので、いつでも最高のコンディションであるべきだなと思います。
私のまわりで結婚ができなかったり、彼氏が出来ない人はとにかくネガティブな人が多い気がします。
いつも私なんて…とかなんでも人のせいにして、でも…だって…と言う人はやはり人として魅力に欠けると思います。
でもだってをいう前に自分に出来ることを探して、少しでも前向きになることが始めの一歩に繋がると思います。
明るい笑顔は異性だけでなく、同性も引き寄せる事ができるので結婚や彼氏だけでなく、色んな輪が広がるので、人としてとても魅力的になると思います。
同棲して思ったのは、最低限の家事が出来るとなおいいかなと思います。
私は高校時代から独り暮らしをしていたので料理だけは自身がありました。
相手がこれ食べたい!と行った時になんでも作ってあげれたことはポイントが高かったかなと思います。
結婚した今でも毎日夕飯なにー?と楽しそうに聞いてくる夫をみると料理はできるに越したことはないなと思います。