
結婚まで10人の男性とお付き合いしました
初めての彼氏は高校3年生の時にできました。
それまでは好きな人はいても想いを伝えられず、ただ見ているだけのちょっと怖い人でした(笑)
そんな感じで告白なんてできる勇気はなく、はじめての彼氏は相手からの告白があって付き合いました。
それから結婚するまで10人とお付き合いしましたが、自分で告白したことはありません・・
だから4年つきあった人もいれば3か月で終わってしまったり、期間はマチマチです。
26歳の時、結婚はある意味あきらめていました。
26歳の時点で彼氏はいたけど、ダメ男でしたので結婚は諦めてました。
不動産投資の勉強をしたり、趣味を模索したり、、あとは毎週合コンにったり飲みに出歩いて声をかけられるのをまったり・・。
自分では行動できないので焦りというより諦めていました。
資格の学校で出会ったオシャレな男性
主人と出会ったのはその延長線上で、一人で食べていけるように勉強しようと、仕事終わりに資格の学校に通いだしたんですが、そこの学校にいた先輩でした。
資格柄、既婚者が大半だったのですが、見た目おしゃれでいい年で結婚してない主人はレアケースでした。
あぁ、本職のかたなんだなぁと勝手に思って接していたので、特に恋心が芽生えるとかそういうことは一切なかったです。
だって結婚あきらめて資格とるために勉強しなきゃいけなかったし。
試験には落ちたタイミングで飲みに誘われて・・・。
そんな感じで約1年間、私は勉強に集中していたので、主人はレスポンスの早い先輩ぐらいにしか思ってませんでした。
学校終わりにたまに飲み会があってもテーブルが一緒になることもなかったし、家の方角も違うし、接点があまりなかったように思います。
だいたい本職の方だと思ってたし、当時遠距離で付き合ってた彼氏がいたので完全にスルーな存在でした。
試験の合格発表の日。
試験にも落ち、遠距離の彼氏とも精神的にも距離ができはじめて、もうなにもかもいやだー!!とやさぐれてたころ、たまたま主人から飲みに誘われて。
気分転換にでかけようかなと思ったのが今思えば転機でした。
飲みの席で初めて、色々話して本職じゃないことが発覚しました(笑)
ただそこでもふーんそうなんだ、いいひとだから早く誰か見つかるといいね!とぐらいにしか思ってなく、
その場は解散になったんですけど、去り際に「俺じゃだめかな?」と言われて一気にキュンとしてしまいました(笑)
なんていうかタイミングというかお酒の力ですね!
その後2軒目で彼氏は清算して今の主人に乗り換えることで合意しました(笑)
お互いをあまり知らないうちに”できちゃった結婚”
私は特殊な例かもしれないですが、付き合う時に主人は36、私29といい年齢で、付き合いだしてすぐ結婚を視野に入れていると事あるごとに言われていました。
とはいえ、まだ付き合って日も浅いのにそんなこと考えられない感じだったんですけど、そこは主人の計画勝ちというか・・
妊娠してあれよあれよという間に結婚しました(笑)
妊娠発覚して結婚ってなるまで、お互いがお互いの背景もろくに知らずにいましたが、結果それでよかったんだと思います。
なぜなら今までいろんな条件をだしてたから結婚できてなかったんだろうし・・。
もう子供が出来てしまった以上なんとかなる、やるしかない!!って感じでした。
夫婦という形になった以上、これまでとは別世界。
結婚できて・・え?こんなとんとん拍子にすすんでしまうものなの?と正直展開についていけなかったように思います。
ただ毎日タスク管理のような(笑)
お互いがお互いろくに知らずに結婚してしまったので、結婚してから
え?こんな人だったの?
えーまじかよ知ってたら結婚しないよ
と、お互いが思うことがたくさんあったように思います。
郷に入っては郷に従え、夫婦という枠にはいったから、ここは今までの独身世界とは別世界と割り切ろうっ!!って全然楽しくなさそうな結婚生活ですね 笑
男の人が集まりそうな場所へ出かけてみる
私は外見もかわいくないし、ぽっちゃりよりのデブだったし、婚活のために!!って色々頑張ったことはないです。
婚活中のみなさんってネイルだったり身なりもすごい綺麗で素敵だなぁっていつも思うんですけど・・。
いつも思うのは、みんな女子でつるんでますよね?
お茶したり、ご飯したり、料理教室いったり・・。
とにかく女子が好きな女子しかいない所にしかいかない。
婚活パーティーに行っても女子と群れるか、とにかく連絡先を機械的にきいてるか・・・。
ぶっちゃけネイルなんて自己満足だし、キラキラしてたってそもそも男の人そんなにみてない・・っていうか爪、かわいいね!って気づく人はとっくに売れちゃってるんですよ!気が利くから!!
ネイル整えて、洋服かってっていう考えが、多分そもそもベクトルがちがうんですよ。
そのお金と時間があるなら男の人がいるところにいってみてはどうでしょう?
サッカー観戦できるPUBとか、野球見に行くでもいいし、釣りとか本屋とか?
ブスな私が彼氏がとぎれなかったのも結婚できたのも、行動範囲が男の人よりだったのが一番大きいと思います。
あとは、男の人の採点基準は基本的に加点方式!!
婚活してる人っていうか結婚してない人、彼氏が長いこといない人に多いのは減点方式ですよね?
ダメなところ探してたらきりがないしどんどん楽しくなくなっちゃう!!
いいところ探してみてください。
世の男の人は素敵な人であふれかえってます!!
あなたの周りに沢山いい人いると思いますよ!
意外とけっこんしてみたらいやだなーって思ってたところが可愛く思えることもあるもんです。
今の世の中結婚なんて一生するものじゃないし、ダメだったら別れればいい、現に私たち夫婦、結婚7年目にして付き合ってた頃からの不満がちくちくたまり、この間離婚問題に発展しましたけど(笑)
月日とともに風化していくこともあるし、我が家のようにまた逆もしかりかもですが、そんな大ゲンカも1年たった今ではネタになってます(笑)
あんまり構えないで気楽にいってみてはどうでしょう?