
”自分のことは自分で守る”という考え方。
外見でしか自分をアピールして来なかった事が結婚するまでの私の悩みでした。
男性にありのままの心をだして傷ついてしまった時に、修復させるのに時間がかかってしまい、辛い思いをするのならば、本心は出さずに自分の理想の女性像で男性と付き合ってきたことです。
自分の事は自分で守る、幸せにするが私の考え方でした。
こうシフトチェンジしたのにもお付き合いした人の影響なのかもしれないですが、そこから男性は基本信用してきませんでした。
どちらかというと、結婚願望はない方だったかもしれません。
結婚に関しては焦りはありませんでした。
ドライな恋愛しかしてこなかったので、むしろ結婚願望はない方でした。
もし、自分が結婚したとしても、週末婚や割り切ったビジネスっぽい関係を理解してくれるひと、同じ考えの人ではなければ生涯独身だろうと思っていたぐらいなので…
ただ子供はほしかったので、産める年齢がどんどん短くなってきてるんではないかという焦りはえりました。
彼との出会いはマッチングアプリです。
出会ったきっかけは、独身女性なら誰もが聞いたことあるやったことあるマッチングアプリです。
自分の容姿を隠して、ありのままの自分でのやり取りが出来るので、外見で男性から好意を持たれてきた私にはとっても、出会いやすい場だと思ってはじめました。
第一印象は背が大きいな、真面目そうだな、終電の時間が来なければいいなって、このまま明日になって遊んでたいなって思いました。
でも、しっかり終電で帰宅しました。
中学生の頃に恋をするような感覚で、ドキドキを楽しんでいました。
週末は必ず2人で遊んでいました。
食事をしたり、朝から日が落ちるまで1日中遊び動きまわったり、ドキドキワクワクが止まらない感覚で、大人になってからは感じたことのない感覚の好きでした。
頭で考えての恋愛ではなくて、只々単純に会いたい楽しい一緒にいたいっていうシンプルな想いが、中学生の頃に恋する感覚に近いそんな感じです。
自分の中ではこんなにも気持ちが大きく膨れ上がっているのに対して、彼はいたって普通に楽しんでるような感じでした。
今までは男の人が分かりやすいくらいに私に好意を抱き始めた!とか察知できたのに、彼からは何にも察知出来ず1人悩んだり落ち込んだりもしてました。
好きなものも同じで、感覚的にも似ていて、なのにどうしてこの人は私に何にも男性としてのアプローチがないんだ!!!って……そんな感じで一緒に遊んで1ヶ月半くらいたったある日の朝、彼から告白をされました。
シチュエーションや綺麗な夜景に誤魔化されたくなく、 朝の清々しく爽やかな空気真剣な想いを伝えたかったっていうのが朝の理由みたいでした。
普通に過ごしてた訳ではなく、特別な人だったからそこ普通に楽しいことを特別に楽しみたかった、そこに異性のアピールは必要ないとのです。
今まで出会ったことのないタイプの男性なので、初めてのことが毎回で心踊ります。
付き合ってるあいだは男女の関係には踏み入らず入籍した日にって感じでした。
結婚アピールはあまりした覚えがありません。
結婚を至ったポイントは、自分が飾らず素直になれること!
この人とならばどんな場所でも、何もなくても、楽しく生活がしていけそうだなと思えた事!
私を受け入れてくれる事!でした。
30になるにつれて勿論結婚したいなとか、願望は芽生え始めたけれど、それを出す訳でもなく、私は只々待ちました。
彼から結婚したいなと思われて「プロポーズ結婚したい」と思ったので、アピールだったり何か仕掛けるような事はせずにいました。
後は…30という区切りみたいなものに後押しされた様な気もしますが、男性もアピールされると嫌だっていうのも聞いたことがあったので。
例え衝突するときも、真正面から向き合ってくれる。
結婚できてとても幸せです。
私を選んでくれた事、奥さんにしてくれて感謝しています。
世界の幸せを独り占めしてるんじゃないのかというくらい、羽生えた生活してたと思います。
今は、少し落ち着きましたが、感謝の気持ちと好きな人と結婚できた事は幸せでしかありません。
時々、ぶつかる事もありますが、きちんと向き合って、突き放さないでいてくれる主人に感謝です。
相手の欠点ばかり見ていては、なかなか結婚にはたどり着けないかもしれない。
婚活に向けて…というよりも、自分がまず幸せでいるために、好きなものに囲まれたい生活、好きなことをしてる自分ていうのを大事にして生活してました。
不幸な人に幸せにして貰えるとは思えないので、まずは自分がハッピーである事を優先にして過ごしてました。
自分が何が好きで嫌いかとか、自分で自分のことをわかってないと、相手に求めてもわからないんじゃないのかと……
後は、相手に求めてしまうばかりではなく、身の丈を考える。
そして相手を受け入れる努力をするですかね。
結婚できていない女性をみて足りないな〜と思うところは、自分はさておき、相手の欠点ばかり見つけてから捨てるところです。
自分はそんなにいい女なのかい?完璧なのかい?って思ってしまいます。
私は平均的より上の収入を貰っていました。
なので、自分より収入が低い人、同じ人には興味がなかった事もあります。
外資系という言葉が大好きだった時期もありますが、お金や贅沢では買えない、”人の心の温かさ”、”包み込まれる居心地の良さ”、なんでもないことが楽しい日々、そっちを大切に出来た方が幸せなんじゃないかと思います。
中には、両方手に入れられる事もあるかもしれませんが、わたしには出来そうもなかったので、凄く贅沢が出来るわけではないけれど、今の生活を幸せに送れる相手を見つけることが大切なんじゃないのかなと思います。
本当に結婚したいなら、相手なんか選べないんじゃないのかなって…
結婚もしたい相手も選びたい、結婚ってそんなものなんですかね?と恋愛結婚した私は友達の話や周りの話をきくとそう思ってしまいます。
歳を取っても、女性でいる心がけは忘れないで、手入れしてほしいなと思います。
30になると早い人では白髪だったりお肌の衰えだったり、初対面で男性に会うときくらいは綺麗な格好で挑んで欲しいなと思います。