
初めての彼は17歳の時。すごく好きな彼でした。
恋にはどこか奥手で、学生の頃から好きな人は出来るけど、お付き合いにまでは至りませんでしたが、初めて彼氏が出来たのは17歳の時でした。
ちょい悪な3つ上の人ですごく大人に見えて、恋愛に少し焦っていて付き合っていました。
すごく好きだったのですが、段々とすれ違いが多くなり喧嘩別れをしました。
その後も何度かよりを戻したりしたけど結局うまく行かず、、。
次に付き合った人は少し遠距離の彼でした。
元々自分に自身がないからとにかく不安で不安で。
それを言葉や態度に出してしまっていたので、彼がそれをストレスに感じてしまい。。
別れる事になりました。
とにかく毎日遊ぶのが楽しかったので!
結婚に関しては正直全く焦りはありませんでした。
まだ若かったというのもあるし、とにかく遊ぶのが楽しかったので結婚は全く意識していませんでした。
周りも結婚してる人がいなかったので、まだ大丈夫!という感覚もありました。
結婚に関して具体的にイメージは湧いていなくて、とにかく毎日楽しく遊んでそれでいいなぁと思ってました。
ナンパスポットで声をかけてきた男性の中の一人。
出会ったキッカケは正直ナンパです。
友達と夜に遊んでいて、ナンパをされた人でした。
車でドライブをしている時にナンパスポットがある!と聞いたので興味本位で行ってみたら、声をかけられました。
ナンパスポットという事もあり、旦那だけではなく何人かに声をかけられて話したりもしました。
そのときは断るのが面倒だったのでメールアドレスだけはすぐに教えてたので、旦那もその中の一人という感じでしたが、なんとなく気になるなぁって人でした
ドライブ中に自然と鼻歌が出るくらい居心地の良い人。
メールアドレスを交換してその日のうちにメールがきたりしていて、なんかメールですけど話しやすいなぁとか、なんとなく連絡を取り合う感覚が居心地良かったので、電話でも話してみて、会うことになりました。
ナンパをされた他の人ともメールをしたりはありましたが、電話番号を教えたのは旦那だけでしたし、後日会ったのは旦那だけでした。
元々なんとなく私が気になるなぁって思っていたのもありましたが、実際に会ってご飯に行く時には一応警戒して(?)わたしが車を出す事にしました。
ご飯屋でも楽しくてなんとなく空気感が居心地がいいなぁと思っていました。
そこからと何度か会ったりしていたのですが、異性と一対一だと緊張したり、人にすごく気を使ってしまう私なんですが、なんかすごく自然に話をする事が出来ていて、ドライブの途中に鼻歌を歌っていたんです。
そんな事今までの彼氏ともなくて、どこかいつも気を張っていたのに、それがなくて完全に気を抜いている事を自分で気付いてから、やはり気になる存在というかこの人かも!と思うようになりました。
そこからも何度かご飯に行ったり映画に行ったりしていて居心地の良さを感じていました。
そのときに彼も同じような事を考えてくれていたようで、その日の帰りにまたドライブをしている途中で告白をされて付き合うようになりました!
プロポーズはなかったけど、結婚式場の見学会に後押しされました。
結婚に至ったポイントは勢いかなぁと思います。
なんとなく結婚の話は出ていたけど彼からのプロポーズとかはなくて、このままなのかな?とか思っていました。
たまたま結婚式場がグランドオープンで、試食会とかを大々的にやっていたので行ってみた時に、お互いに結婚いいねぇとなり結婚する事になりました。
特になにかキッカケもないしプロポーズもなかったけど、勢いといってもある程度お互いが結婚に対して意識していないと、その勢いにもならないと思うので、なにか、誰かがパン!って背中を押した感じで勢いに乗るのもいいかなと思います。
絶対的な味方ができたという優越感。
結婚出来て単純に幸せだなあと感じます。
なんていうか、絶対的な味方が出来た!と思えるのはすごく強かったです。
少しだけ優越感に浸れました。
もちろん結婚が全てじゃないし、いい事だらけじゃないのも分かっていますが、家族が増えてこの人は私の家族なんだ!と思える事が幸せでした。
友達や彼氏では味わえない信頼感とか安心感がありました。
出会えていたかもしれない人と出会えていないなんて、もったいない!
私は婚活というよりも、彼氏が欲しいと思い色々と行動してきた事はたくさんあります。
それなりに努力もしてきたかな?と思います。
出逢いはナンパだったし、誰にも誇れるとか人にあまり言えない出会いなのかもしれないです。
が、どんな出会いでも出会う時は素敵な人に出会えるし、これはだめとかこうじゃなきゃ!とかの固定概念をまずは崩すのも大切かなぁと思います。
出会いがないから、、と諦めるよりも出会いを自分で作るような努力もしてきました。
もちろんナンパでもいい人も悪い人もいるから一概にオススメをする訳ではないですが。それを見極めるのも自分次第なのかな?と思っています。
自分の魅力って案外自分では気付けない物ですし、客観的に見るのは難しいかもしれないですが、必ず人間一人ひとりに魅力は詰まってると思います。
だからあまり悲観的にならないようにするのも大切かなぁと思います。
あまり悲観的になりすぎていると、それが態度や言動に出てしまい、一緒にいても相手も疲れるのかな?と思うので、なるべく悲観的になり過ぎないように努力をしました。
少しでも悲観的にならないようには自分に自身を持つ事。
自分に似合うメイク、髪型、ファッション。
それをしっかりと分かれば女の子はいくらでも可愛くなれると思うので、そういう努力をする事!大切です。
結婚出来ていない人に足りないなぁと思うのがあって、積極性に欠けているかな?と思います。
出会いを探してるのを恥ずかしがったり彼氏が欲しい!とか結婚したい!とかいう割にはあまり、その出会いを自分で探そうとしないで、受け身。
だから出会えていたかもしれない人とも出会えていないのかもしれないですし、どこに出会いがあるかなんてわからないですよ!