
同級生の彼と距離を置いたときに出会ったのが今の旦那です
初彼は18歳。
当時していたアルバイト先の同級生に惹かれ、時間をかけての交際がスタートしました。
初めての彼氏ということもあり、自我が出せず気を使ってばかりいました。
交際から1年が過ぎたころ、本当に好きなのか自分の気持ちが分からなくなり、彼に対しての気持ちが薄れていることに気づきます。
その後距離を置いてもらうのですが、その時に出会ったのが今の旦那です。
距離を置いている彼氏がいながら、仲良くしはじめた男性ができ、好意を抱いていました。
交際し始めたのは20歳のことでした
今の旦那と交際当時が20歳だったので、結婚に関して焦りは全くありませんでした。
むしろ時間をかけてお互い成熟し、成長し合ってその先で結婚があればな、と考えていました。
交際から6年が経ち、26歳になった時は、結婚の話が具体的に話題で出ないことに悩む時期はありました。
アルバイト先に後から入ってきた彼とは、飲み会で急接近しました。
私が大学生のときしていたアルバイト先に後から入ってきた彼。
同級生ということもあり新人の世話係に任命され、話す機会も多くありました。
彼は見た目のわりにどこか控えめで、人の目を気にしているような、あまり男性っぽくない第一印象でした。
それから新人歓迎の飲み会があり、隣同士だった私たちは急接近したと思います。
酔っ払った私を彼がいつの間にか介抱しており、気づいたときには一緒に帰宅していました。
それから連絡先を交換し、彼からマメにメールをもらっていたと思います。
私のことを第一に考えてくれる彼の男らしさに惹かれました
メールをするようになってから、彼からの遊びのお誘いが増えました。
私にとってはじめての気を使わなくてもいい心地よい男性だったので、何も警戒心なく二人で遊んでいた当時。
きちんと彼氏と距離をおいている最中だということは話していました。
どうして距離を置いているのか聞かれた後、後悔しないようにちゃんと向き合って考えたほうが良いよと私の気持ちを第一に考えてくれる彼の思いやりに感激しました。
特に別れを勧めることもなく私の気持ちを尊重してくれ、それ以上深入りしなかった温かさに、初めて男らしさを感じました。
それから私はこの彼に少し好意を抱いてしまっていることに気づき、彼氏にきちんと理由を打ち明け別れを切り出しました。
その後、彼に別れたことを伝え、彼から好きだと言われます。
ストーレートでまっすぐに伝えてくれた彼の気持ちが嬉しくて、私は彼に気があるんだと確信しました。
それからすぐに交際には至らず、今までと同じように二人で遊んだりする関係が続きます。
バイトで一緒にシフトがかぶる際は、彼は私に話しかける男性に嫉妬してしまう、独占欲が強くなっていると素直に感情を伝えてくれました。
私はめんどくさがることもなくそんな素直な彼にとても可愛さを覚えていました。
それから彼に真剣に交際の申し出を受け、出会ってから1年後に交際がスタートしました。
6年間変わらず愛してくれた彼とついにゴールイン
6年交際して気持ちに変化がなかった私は、彼に対しては何でも受け入れ、彼となら何でも乗り越えていけると確信していました。
また彼も6年間変わりなく私を大切にしてくれ、愛してくれていました。
だからこそ6年たってからは結婚を意識し始めていたと思います。
そして彼から同棲を考えないかと提案があり、私は結婚する覚悟があったので、同棲するなら結婚したいと伝えました。
彼は驚きつつも喜んでくれて、すぐに結婚の申し込みをしてくれました。
それからは急ピッチで結婚に向けて話が 進んでいった気がします。
お互いの家族に挨拶をし、家を決め、半年後には結婚に至りました。
ありきたりの日常から「結婚したんだ」ということを実感
結婚したとはいえ、中々結婚したという自覚はなく、今までどおりの生活を送っていました。
しかし同じ屋根の下に帰ってきて、一緒に寝て一緒に起きることに感激を覚えたことを思い出します。
そして、外出時に出先で旦那さん・ご主人と周りに言われることに恥ずかしさがあり、結婚したんだなという自覚を少しずつ重ねていきました。
結婚は勇気と行動と覚悟。素直に伝える事を大切に。
結婚する相手との出会いには場所は関係ないと思います。
縁なので自分で迎え入れる縁もありますし、向こうからやってくる縁もあると思います。
どちらにしても自身で出会いにポジティブな状態でないと取り逃してしますので、人との縁をまずは大切にすること。
その縁の中にも素敵な出会いがあるということを忘れず、人を見て、人を好きになれる私であることが大切だと思います。
もしこの人かなという人が現れたら、待たずに行くことも大切です。
人は縁を感じる瞬間がどこか勘で分かると思います。
そういう人に出会えたら奇跡です。
恐れずにその人を知る機会を作って下さい。
そして、それをストレートに伝えていいと思います。
女性からいくことも大切です。
運命の人は電波を立てていない限り気づきません。
私は今の旦那と初めて出会ったとき、この人はずっと一緒にいる気がすると、安心感を抱きました。
今もその気持ちに間違いはなかったと思っています。
そして素直に自分の感情を伝える重要さも感じました。
一生を共にするパートナーを得るわけですから、伝えることを疎かにせず、素直であり続けることも上手くいく秘訣です。
自分に素直な人ほど魅力的です。
自分で決めた人に間違いはないはずです。
結婚は勇気と行動と覚悟のみです。
誰と結婚しても衝突や困難は絶対あります。
一番大切なのはそれを乗り越える覚悟と、素直であり続ける努力が大切だと思います。
理想を高くするのでなく、周りにいるあなたの安らげる人こそ運命かもしれません。