
中学2年生から付き合ったDV男との苦い記憶
初めて彼氏ができたのは中1の時でした。
その時は彼氏をとっかえひっかえしていました。
何人目かの彼氏とは中2の時からお付き合いをしました。
その人は俗に言うDV男で、自分以外の男の話をした・指定した待ち受け画面にしていない・他の男に挨拶をした・友達を優先した・家族を優先したなど、ことあるごとに暴行してきました。
時には何度も自転車を壊されたりしたこともありました。
別れを切り出すと顔を殴られたり、性的暴行も受けました。
そんな男に約5年縛り付けられ、他に好きな人ができたということでやっと解放されたのが高1でした。
そのあと私も、優しい人と出会いお付き合いを始めたころ、またそのDV男に付きまとわれました。
自宅周辺をうろついたり、不在着信を何度も入れられたり。
お付き合いしていた人に危害が加わりそうだったため、理由を話して別れてもらい、私はまたそのDV男の言うことを聞くことになりました。
それからもダーツの的代わりにされたりと、DVを受け続けました。
襖を挟んだ隣の部屋には男の母姉がいることを知っていたので、あえて大声で叫んだりしましたが、無視をされました。
男の母親は自分の息子がしていることは隠し、周りには私の悪口を言いふらしているということを後から知りました。
ある日いつも通り呼び出しを受け、顔面を殴られ、前歯を失いました。
その時男は、自分のしたことを重く感じたのか別れを許してくれました。(前歯を折られたとき、何故か男は公衆トイレの鏡で自分の顔をじっと見ていて気持ち悪かったです)
そのあとに出会ったのが今の旦那です。
旦那とは中学校が同じだったので、今まで受けてきた仕打ちも隠さず全て打ち明け、そのことを受け止めてくれました。(ちなみに旦那は【他の男に挨拶をして暴行された】時の人です。さすがにこのことは旦那には話していません)
旦那はあの男と違ってとてもやさしい人です。
しかし、以前暴行を受けた時のようなことが起きると、トラウマから体がすくんでしまいます。
結婚した今ではだいぶ落ち着いてきましたが、まだまだ完治には時間がかかりそうです。
両親との約束で“3年”待った結婚
両親が早くに私を産んでいたので、若干焦りはありました。
しかし、私は短大に進学していたため、すぐに結婚はできませんでした。
両親からも「同じところに3年勤めてからじゃないと結婚は認めない」と言われていたため、3年は待ちました。
今の夫は中学校の同級生だった
出会ったきっかけは中学校です。
同じ中学校ですが、接点は一切ありませんでした。
名前を知っているけど話したことはない人でした。
身体が大きく、会話が少ない印象だったため勝手に怖い人と思っていました汗。
また、通学路の途中に旦那の家がありますが、常に親の車を洗車していたので「変わった人やなぁ」とも思っていました。
弟の高校入試をきっかけに再会し、軽い気持ちで付き合うことに。
中学校の同級生でしたが、接点はなく別々の高校に進学。
私の弟が高校入試の時に、その学校の情報を知りたいと思い、思いついたのが今の旦那でした。
直接の連絡先は知りませんでしたが、SNSで友達になっていたためそこで連絡。
お互いの家が300メートル未満なので、後日直接会いに行きました。
弟の入試が無事終わった後も、自転車を修理してもらったりと会う回数を重ねていきました。
初めて家にお邪魔した時に、パソコンの待ち受けが車だったので「あ~やっぱり車が好きなんだなぁ」と思いました。
しかし、2回目以降の待ち受けはアニメでした…。(旦那曰く初めはさすがにヲタクを隠していたそうです。)
再会した時から約1か月半後、それぞれの学校に登校中にメールで「付き合う?」という軽い流れで交際が始まりました。
その時は軽い気持ちで付き合っていたので、友人には「またすぐ別れるだろうけどね~」と話してしまっていたほど、軽すぎるスタートでした。
再会し、話をしていく中で中学時代に思っていた「怖い人」という印象が、「変な人」「面白い人」「優しい人」に変化していきました。
社会人3年目。ありのままの存在が心地よく、結婚を決意。
6年間付き合っていたので、このまま付き合い年数を重ねても、結婚するのであれば少しでも早いほうがいいと思った。
お互い社会人3年目以降だったため、良いタイミングだと思った。
今までお付き合いした人は自分を作っていましたが、旦那と付き合っているときは初めから素の自分で付き合うことができました。
旦那も素のまま付き合ってくれたので、お互いが居心地よく、なくてはならない存在になっていたからだと思います。
友人から言われた「早く結婚しそう」が現実になった
友人からは「〇〇はグループ内で一番早く結婚しそう」と言われていたので、実現できて少しほっとしました。
が、それ以上に自分の過去も含め受け入れてくれ、よい男性と巡り合え結婚出来てよかったと思いました。
付き合って1年以降はこの人以外とは結婚しないと思っていたので。
小さなきっかけを大切に。飾らない自分で、楽しい婚活を。
自分を隠すことなく、自分らしく居られて居心地のよい人を見つけるようにしてください。
初めは良いと思っても実は…という方も多いので。
そういう人を見つけるためには、まずはたくさん会話をすることが大切だと思います。
出会いのきっかけはなんでもいいと思います。
友達の紹介であっても、サイトからの出会いやお見合いなど使えるものはすべて利用し、たくさんの方と交流するのが大切だと思います。
私は学生時代に見つけた方と結婚したのであまり良いアドバイスはできませんが、昔と違っていろいろな手段があるので、それを有効活用してみてください。
一目ぼれも大切だと思いますが、結婚というのは大事なものなので容易に決めずに、じっくりと考えて周りに流され焦らず自分らしく考えてみてください。
地域のイベントにも積極的に参加すると良い人に出会える可能性がぐっと高まりますよ!!
婚活!!と力をいれすぎず肩の力を抜いて楽しみながら、良いパートナーを探してみてください。
笑顔がかわいい・気遣いができる・一緒にいると安心できる女性は、男性から見ると魅力的だと思いますので、足りないところは少しずつ気を使いながら足していってみてください。
男性は少しの動作で、げんなりしたり好感度アップしたりすると思いますので、男性といるときはげんなり行動(ポイ捨て・暴言等)をしないように少し気を付けてみて下さい!
一人でも多くの女性が良い人と巡り合えますように!!楽しい婚活をしてくださいね♪